浜松ドライブ(木、金、土、日、祝日)コース。舞阪経由編

下記の施設は、月、火、水のいづれかが定休日です。なので、木、金、土、日、祝日限定の浜松ドライブコースです。

浜松市楽器博物館

浜松といえば、「ヤマハ」、「河合楽器」など楽器に縁があるまちです。
ということで、「浜松市楽器博物館」(http://www.gakkihaku.jp)で楽器の展示物鑑賞です。
基本、水曜日休みのようですが、詳しくは WEB でチェックしましょう。

「浜松市楽器博物館」は、浜松駅すぐ近くのアクトタワー隣にあります。




館内、1階と地階の2フロアーに、アジア、アフリカ、アメリカ、オセアニア、ヨーロッパの楽器が展示されています。




見たこともない楽器も多く展示されているので、普段、楽器に縁がない人でも楽しめると思います。

ぼくは、トランペットの部品展示に興味を持ちました。この隣にサックスの部品展示もありましたよ。


展示物鑑賞を終えて、お昼時なら、昼食に行きましょう。浜松街中からはだいぶ遠いですが、国道 257 号線(途中から国道 301 号線)を浜名湖方面に向かいます。(もし、まだ時間に余裕があるなら「浜松城」に寄って行くのもありです。)

「魚あら」でお食事

浜名湖の東側舞阪に、活魚料理屋「魚あら」(http://uoara.com)があります。

国道 301 号線から、少し離れた場所にあるのでわかりにくいですが、休日ともなるとかなり混み合う、てんぷらが美味しいお店です。
基本、月曜日、火曜日休みのようですが、詳しくは WEB でチェックしましょう。

写真は、「活天丼とさしみ」と「てんぷら定食」です。てんぷらは、海老、魚、野菜になります。お刺身は、いい部位を出してくれているようで、美味しいです。

活天丼、てんぷら定食ともに、アサリの味噌汁、もずく酢、漬物などがつきます。

活天丼とさしみ と てんぷら定食



1階の窓から外を眺めると、すぐ近くに舞阪漁港があって、その先に浜名湖の景色を望めます。


弁天島

「魚あら」から車ですぐのところに「弁天島海浜公園」があります。有料駐車場があります。湖畔を散歩したり、景色を眺めるにはちょうど良い場所ですね。



手前が浜名湖で、遠くに見える橋は「浜名大橋」で、国道1号線バイパスです。写真では見えませんが、橋の向こう側はもう太平洋になります。浜名湖と太平洋は「今切口」という幅が狭く距離が短い川で繋がっています。ちょうど橋の中央あたりの下付近が今切口になります。

次の観光場所に向かうのに

弁天島から、次の観光場所はいろいろと選択肢がありますが、近場で考えるなら、花が咲く季節なら車ですぐ近くの所に「浜名湖ガーデンパーク」(http://www.hamanako-gardenpark.jp)があります。敷地内は広いのでとにかく疲れます。その他には、車で少しだけ走りますが「うなぎパイファクトリー」がありオススメです。こちらは疲れません。

弁天島から「うなぎパイファクトリー」まで行くのに、途中、県道 323 号線を走ると浜名湖の上を走ることになるので、ドライブしていて景色が少しだけ良いですよ。

ただし、「渚園キャンプ場」過ぎたすぐ近くの T 字路を右折しないと、更に遠回りすることになるので、要注意です。ちなみに、「浜名湖ガーデンパーク」はこの T 字路を右折しないで直進した先の県道 323 号線沿いにあります。

うなぎパイファクトリー

「うなぎパイファクトリー」(http://www.unagipai-factory.jp)はうなぎパイの工場見学ができる施設になっています。実際にうなぎパイが焼かれているところから、箱詰めされるところまでの工程を見ることができます。
1年通して休館日はあまりないようです。詳しくは WEB でチェックしましょう。



そして、見学の後にうなぎパイをもらえます。ドライブの帰り道、小腹が空いた時にちょうど良い量です。

うなぎパイが焼かれているのは、施設の1階で観られます。下の写真は生地が焼かれて膨らんだところです。


この後、レーンを通って箱詰めまで進みます。箱詰めは施設の二階に上るとゆっくり観られます。

お土産コーナーに徳用のうなぎパイがあれば買っていくといいですよ。


浜松餃子の浜太郎

お昼に「魚あら」で昼食をたべていても、なお、お腹が空いてしまったという人は、ぜひ浜松餃子を食べて帰りましょう。

ぼくは、「浜松餃子の浜太郎餃子センター」(http://www.hamatarou.jp/archives/shop_info/hosoe/)がお気に入りです。
基本、水曜日休みのようですが、詳しくは WEB でチェックしましょう。

位置的には浜名湖の北東近辺になります。「うなぎパイファクトリー」からは、まあまあ遠いですが、ドライブついでなら行けない距離ではないです。

「うなぎパイファクトリー」からなら、県道 65 号線をひたすら北上していき、国道 257 号線との交差点を左折して、そのまま国道 257 号線をさらに北上していきます。山を降りて、都田川の手前右手に「浜松餃子の浜太郎餃子センター」があります。




定食は、ご飯の量が意外と多いです。カップルで行くなら、1人が定食で、もう一人は種類の違う餃子単品とおつまみを頼んだほうが、違う味を楽しめて良いと思います。

浜松餃子12個定食(赤餃子)

浜松餃子18個定食(赤餃子)

浜太郎の餃子は、「赤餃子」が肉とニンニクが多めです。「白餃子」がいわゆる浜松餃子で、野菜がたっぷり入っています。餃子のたれは、醤油ベースとゴマだれベースの2種類あります。

これ以外にも、エビ入りとかキムチ入りの餃子もあります。

焼き餃子のお持ち帰りもやっているので、店内で食事していく人の列以外に、お持ち帰りの列もできます。なので、混んでいる時間帯に行くと店内でかなり待つこともあります。その分、餃子を焼く店員の人数も多いです。店員さんがフル回転して頑張っているので、じっと待ちましょう。

夕食を食べ終えたら

日帰りドライブなら、「新東名浜松スマートIC」、「東名三方原スマートIC」、「東名浜松西IC」が最寄りの高速道路入り口になります。

眠気にまけずに、安全運転で帰りましょう。