昨日、久能山東照宮に行ってきました。徳川家康公が最初に埋葬された場所ですね。
今回は、年末年始でなまった足腰を鍛える意味も込めて石段を登ることにしました。
安倍川方面から国道150号線沿いを東に向かうと、久能山東照宮入り口手前に「国宝 久能山東照宮参拝 権現駐車場」という看板のかかっている駐車場があります。1日500円とのことで、今回はこちらを利用しました。
(後日談:平日は1日200円みたいですね)
でっ、目指すはあの山の頂。
鳥居のすぐそばのお店で、「いちごクリームサンド」と「しらすのおにぎり」を買いました。
ホイップクリームとチーズクリームを一つづつ。いちごの季節なので、いちごがジューシーです。
おにぎりは、味の付いたお米を鰹節で握って、釜揚げしらすをかけただけですが、おいしかったです。この発想はなかったです。自分でも作ってみたいですね。
はるか向こうに伊豆半島がうっすらと見えています。やっぱり冬は空気が澄んでいて景色を見るのにはちょうど良いですね。
このあと、1159段の階段を降りて行きましたが、ベスト体重から25Kgもオーバーしているので、さすがに膝にきました。次回は、ダイエットしてから来ないと。
駐車場をどうするか
久能山東照宮に行くには、日本平の無料駐車場に車を止めて有料のロープウェイに乗って行く方法と、久能海岸側の有料個人駐車場に車を止めてから徒歩で石段を登っていく方法と2つあります。今回は、年末年始でなまった足腰を鍛える意味も込めて石段を登ることにしました。
安倍川方面から国道150号線沿いを東に向かうと、久能山東照宮入り口手前に「国宝 久能山東照宮参拝 権現駐車場」という看板のかかっている駐車場があります。1日500円とのことで、今回はこちらを利用しました。
(後日談:平日は1日200円みたいですね)
でっ、目指すはあの山の頂。
小腹が空いていたので
久能山東照宮の石段下の道路沿いにちょっとした食べ物屋兼お土産屋さんが何軒かならんでいます。いちごの季節なので、いちごパフェや、ソフトクリーム、苺大福など迷いました…。いちごは1パック1,000円くらいで売っています。鳥居のすぐそばのお店で、「いちごクリームサンド」と「しらすのおにぎり」を買いました。
ホイップクリームとチーズクリームを一つづつ。いちごの季節なので、いちごがジューシーです。
おにぎりは、味の付いたお米を鰹節で握って、釜揚げしらすをかけただけですが、おいしかったです。この発想はなかったです。自分でも作ってみたいですね。
やっぱり階段は疲れます
久能山東照宮の石段を登るのは、3回目です。
1159段って言いますが、石段の下の方は正直石段の境がよくわかりません。とにかく1000段以上あるので、上まで登るのはとにかく疲れます。石段の段差に規則性がなく踏面も広い段や狭い段があるので、とにかく歩きづらいです。ぼくら夫婦は、途中何回も止まって休憩しました。
階段途中の景色です。
久能海岸がすぐ近くにあるのがわかります。浜の波による侵食が激しいので、消波ブロックがあるのがわかります。この近辺の海岸線では、浜の侵食は深刻な問題なのです。
はるか向こうに伊豆半島がうっすらと見えています。やっぱり冬は空気が澄んでいて景色を見るのにはちょうど良いですね。
参拝
ロープウェイ乗り場近辺では、ちょっとした休憩所や、博物館がありますが、今回そこは素通りです。
国宝の御社殿とその奥の家康公の神廟を拝むために、500円の拝観料をはらって上へと進みます。
正月三が日が過ぎたとはいえ、さすがに御社殿はまあまあ人で混雑していました。というか、狭いというのもありますが…
はぁ〜っ、もっとすいている日にくればよかったなとちょっと後悔。
神廟は御社殿左手を奥に進むと裏手に行く階段があるので、そこを進んでいきます。
参拝後ロープウェイ乗り場近くで
結構、日が傾いてきました。焼津方面を望む景色です。海岸線沿いに白く光る構造物は、すべていちごのハウスです。このあと、1159段の階段を降りて行きましたが、ベスト体重から25Kgもオーバーしているので、さすがに膝にきました。次回は、ダイエットしてから来ないと。
帰りにスイーツを食べたくなって
ちょっと前に清水エリアへ行った帰りに、「ストロベリーフィールド」によって営業していなかったので、今日こそはと「ストロベリーフィールド」に直行です。
事前に、営業日を調べてきたので間違いないはず。
でっ着いたら「臨時休業」の掛札が…
また、次回のお楽しみになってしまいました。