今日は、急遽マヨネーズを作ることになりました。
りんごと、キュウリのサラダをつくることにおなって、その具材の量が多かったからです。
だって、手作りマヨネーズのほうが気がねなく大量に使えますからね。
りんごと、キュウリのサラダをつくることにおなって、その具材の量が多かったからです。
だって、手作りマヨネーズのほうが気がねなく大量に使えますからね。
今回の材料
卵1つ分に対する材料
卵黄 | 1つ分 |
塩 | 小さじ1/2 |
胡椒 | 少々 |
酢 | 大さじ1 |
粉末だし | 1/2袋 |
サラダ油 | 100cc |
今回の工程
- ボウルに卵黄、塩、胡椒を入れて、泡立て器でひたすら混ぜる
- 酢を少しずつ何回かに分けてボウルに投入し、泡立て器でひたすら混ぜる
- サラダ油を少しずつ何回かに分けてボウルに投入し、泡立て器でひたすら混ぜる
- 水で溶かした粉末だしをボウルに投入し、泡立て器でひたすら混ぜる
前回は、粉末だしそのまま使いましたが、今回は、ネットの情報を真似て、水で溶いたものを使いました。
試食と振り返り
今回の材料は、かなりシンプルになっています。お酢とだしは味を見ながら混ぜました。今回、レモン汁を入れてないですが、酸っぱさはちょうどよい感じかも。レモンありとなしで味比べをすればよかったです。
粉末だしの量は、前回同様一袋の半分使いましたが、もうちょっと入れて旨みを出しても良い気もしました。
お塩の量ですが、小さじ1/2入れていますが、ちょっとしょっぱい気もします。卵の黄身の大きさが毎回一律ではないので、単に卵の黄身が小さかっただけかも…
今回サラダ油に戻しましたが、やっぱ、オリーブオイルよりは食べ慣れた味がしますね。
キューピーマヨネーズと比べると、全体的に、微妙に甘みが欲しい気がします。
次回は、リンゴ酢も使ってみようかと思います。
ちなみに、粉末だしを水でといたものを使ったのですが、マヨネーズがちょっとゆるくなってしまいました。粉末だしは粉のまま使った方が良いですね。
粉末だしの量は、前回同様一袋の半分使いましたが、もうちょっと入れて旨みを出しても良い気もしました。
お塩の量ですが、小さじ1/2入れていますが、ちょっとしょっぱい気もします。卵の黄身の大きさが毎回一律ではないので、単に卵の黄身が小さかっただけかも…
今回サラダ油に戻しましたが、やっぱ、オリーブオイルよりは食べ慣れた味がしますね。
キューピーマヨネーズと比べると、全体的に、微妙に甘みが欲しい気がします。
次回は、リンゴ酢も使ってみようかと思います。
ちなみに、粉末だしを水でといたものを使ったのですが、マヨネーズがちょっとゆるくなってしまいました。粉末だしは粉のまま使った方が良いですね。